新入荷再入荷

●江戸和本●劔甲新論 剣甲新論 鈴木鐸 慶応元年 武具 馬具 美本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :05730410 発売日 2023/12/03 定価 11,000円 型番 05730410
カテゴリ

●江戸和本●劔甲新論 剣甲新論 鈴木鐸 慶応元年 武具 馬具 美本

劔甲新論[剣甲新論] 【判型】大本2巻2冊。縦258粍。 【作者】鈴木鐸(黄軒・四郎右衛門・振道)作・序。 【年代等】嘉永6年10月自序。嘉永7年3月、森蔚序。慶応元年12月刊。[水戸]須原屋安治郎ほか板。 【備考】分類「武具」。『剣甲新論』は、2巻、武具。剣刀・甲冑・陣具・馬具類について実用上の得失を論じた雑記。図入り。附録「加藤肥後守清正軍言葉」(合戦用語集)あり(西尾市岩瀬文庫・古典籍書誌DB)。目録によれば、上巻は、「劔刀総説」「鍛錬」「刃味得失」「寸尺長短」「中身撰用」「(ハバキ)」「鍔」「縁頭(フチガシラ)」など26条。下巻は、「甲冑総論」「塗笠」「半天牟」「帯」「羽織」「褌」「股引」「足袋」など18条、「雑具」6条、「陳具」17条、「馬具」19項のほか、附録として「加藤清正軍詞」83条を収録する。 ★原装・題簽付・美本。記名なし・蔵書印なし。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、12,100円(小虫)~33,000円(極少虫損)】。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です