管理番号 | 新品 :01949750 | 発売日 | 2024/04/05 | 定価 | 9,100円 | 型番 | 01949750 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
YAMAHAのロングセラーシリーズ「RGX」の90年代初頭モデルです。 SSHレイアウトで様々なジャンルに対応可能。 当時のヤマハ製品らしく、癖がなく使いやすいギターです。 シリアルは「0013044 MADE IN TAIWAN」と読めるので、おそらく1990年1月製と思われます。 入手した段階でピックガードをつけるなどの改造をされていたので、ビス穴は爪楊枝にタイトボンドをつけて埋めてあります。 ピックアップセレクター付近にも穴を開けてスイッチが増設されたりしていたので、タイトボンドをつけた丸棒で埋めました。 近くで見ると補修跡がわかりますが、遠目には目立たなくなったと思います。 ピックアップは家にあった手持ちのものをつけています。 ヘッドは塗装を剥いであったのでプラサフとラッカーで塗装し直しました。 トラスロッドカバーは欠品していたので自作しました。 ピアプロでは「ギターの親父」として、クリーントーンでのカッティングやクランチで試奏してみました。 ネックはほぼストレートです。 ボリューム類、スイッチにガリはなし。 フレットは6~7割くらいは残っている感じです。 弦とアームは新品に交換してあります。 ケースやアンプ等は付属しません。本体のみです。 (当時のスペック) 発売月 1990年07月 販売終了年 1991年 発売時価格 39,000円 主な仕様 ボディ/ネック構造 ボルトオン スケール 628mm 指板 ブビンガ フレット数 24 ボディ アルダー ネック マホガニー ペグ クローム仕上げ ブリッジ VintageII ピックアップ "GS-F3B"×2、"GH-F1B"×1 ←交換済み ピックアップスイッチ 5PセレクターSW コントロール 1ボリューム、1トーン カラー ブラック、ホワイト