新入荷再入荷

CAN入門講座 組込みマイコンで学ぶCANプロトコルとプログラミング★五十嵐 資朗 玉城 礼二 佐藤 正幸★電波新聞社★帯付★絶版★

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15,529円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :60868784 発売日 2024/02/08 定価 15,529円 型番 60868784
カテゴリ

CAN入門講座 組込みマイコンで学ぶCANプロトコルとプログラミング★五十嵐 資朗 玉城 礼二 佐藤 正幸★電波新聞社★帯付★絶版★

CAN入門講座 組込みマイコンで学ぶCANプロトコル プログラミング商品説明CAN入門講座 組込みマイコンで学ぶCANプロトコルとプログラミング 単行本
五十嵐 資朗 (著), 玉城 礼二 (著), 佐藤 正幸 (著) 電波新聞社 帯付き ★絶版本★ 2006/3/25 第1版第1刷発行 品です。


内容(「BOOK」データベースより)
CANは自動車の軽量化を目的に開発された車載電子機器用シリアル通信プロトコル。現在では、さらに進化しFA、産業機器、医療機器、船舶など多方面に導入されている。本書ではCAN規格の仕様とその使い方を実際に使われているマイコンに沿って解説。M16C、H8、SuperH内蔵マイコンによるCAN制御プログラムを収録。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
五十嵐/資朗
1962年埼玉県生まれ。1985年東洋大学情報工学科卒。三菱電機セミコンダクタソフトウェア入社。2003年ルネサステクノロジ設立に伴い転籍。現在、ルネサス半導体トレーニングセンターにて、マイコン教育に従事

佐藤/正幸
1966年東京都生まれ。1989年東京電子専門学校電子工学研究科卒。日立超LSIシステムズ入社。2003年ルネサステクノロジ設立に伴い転籍。現在、ルネサス半導体トレーニングセンターにて、マイコン教育に従事

玉城/礼二
1959年京都府生まれ。1984年京都工芸繊維大学大学院電気工学科修了。三菱電機株式会社入社。2003年ルネサステクノロジ設立に伴い転籍。現在、ルネサステクノロジにて、マイコンのマーケティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次


第1章 CANの基礎知識
第2章 CANプロトコル
第3章 CANコントローラを内蔵したマイコン
第4章 M16C内臓CANの制御方法
第5章 H8、SuperH内蔵CANの制御方法
第6章 CAN通信システムの構成例
付録章 CAN通信プログラム例
1701 注意事項カバー、帯にスレあり。カバーの淵にヨレあり。帯に3㎜程度の破れあり。書き込み等は無く状態良好です。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
書き込みや線引き等を事前にチェックしておりますが、もし多少の見落としがございましてもご容赦下さい。品であるということをご理解の上、ご入札ください。
入札後のキャンセルはお断り致します。希少品の場合、定価より高価になっていることがありますが、ご検討の上ご購入ください。
落札金額+送料=お


(2019年 9月 6日 21時 02分 追加)
※2019年10月1日からの ゆうメールの送料は310です。 ※2019年10月1日からの レターパックプラスの送料は520です。

(2020年 10月 2日 16時 47分 追加)
※2019年10月1日からの ゆうパック(補償あり、追跡番号あり)の送料は以下のとおりです。 愛知県内 ¥810 関東、 信越、 北陸、 東海、 近畿 ¥870 東北、中国、 四国 ¥970 九州 ¥1100 北海道 ¥1430 沖縄 ¥1350 送料には梱包費を含みます。 持込割引がある発送の場合、割引分の返還は出来ませんので予めご了承下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です