管理番号 | 新品 :23930381 | 発売日 | 2024/05/05 | 定価 | 23,500円 | 型番 | 23930381 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
雲文に切り嵌め紋様の藍染小紋道中着 美術品クラスの本格派藍染逸品です。 羽裏も目を見張る程美しく、 現代では入手困難なお品かと思います。 昭和50年頃製作のアンティーク品です。 本品は、人間国宝芹沢銈介の親戚にあたり 共に染を探究した伊藤昇司・宣夫が創作しました。 着物がお好きな方、本藍染がお好きな方に 末永く愛用して頂ければ嬉しいです。 秋から冬への季節の変わり目に、 こっくりと深い藍染は紅葉に美しく映えるでしょう。 一度着用しただけですので状態は良いです。 サイズ:身丈112、裄丈68、袖幅34.5、袖丈48 前幅29、後幅31.5 cm <作家略歴> 伊藤昇司 藍染作家 大阪市工芸展、静岡県工芸展などで入選歴を重ね、 昭和35年に静岡県工芸展県知事賞受賞 伊藤宣夫 型絵作家 日本画を学び、各地の工芸展で入選後、 昭和49年に静岡市工芸展市長賞受賞 #羽織 #着物コート #本藍染